会長ブログ – オモヒノタケ
-
2007.03.15
解説|退職の決意
ちょっと前からの動きですが。。。。 このたび会社を去る決意をしました。 別に転職先が決まっているわけでもなく、 […]
-
2007.02.25
疎にして漏らしまくり
[番組ねつ造]関西テレビ社長、番組内でおわびと経緯報告[2007.02.25] (中略) ねつ造に至った背景に […]
-
2007.02.24
ラジオ業界解説|ラジオは何故面白くないのか?(18)
あまり過激なことをしょっちゅう書いては、いかんかなぁと思ったり 意外と今まで書いたことに対して、検索から見てく […]
-
2007.02.22
ウイルスって何なんだ???
実はこの1ヶ月間、ずっと僕の自宅のPCが不調だった。 おかげでブログの更新中に、突然PCがダウン […]
-
2007.02.10
金融特区・名護 沖縄金融専門家会議へ参加しました
2月8日~9日の2日間にわたり「沖縄金融専門家会議」という重要な会議に、故あって出席することができました。当日 […]
-
2007.02.03
水炊き
本当にどうでもいい話だが。 いろんな方々から「自炊してないでしょ?!」などと尋ねられる。 答えはNOでして。 […]
-
2007.01.27
勉強と学習
先日の子どもたちの話を書いて、しれっと反響があった。 やっぱり、みんな近い将来の自分の子どもたちの教育へ 多大 […]
-
2007.01.19
不二家事件の真相
みんな、これ知ってる? 5%ルール報告12日 不二家(2211)――大量 財務省 1月12日受付 […]
-
2007.01.16
書評|日本沈没 1 地下の竜巻 (ビッグコミックス)
どうでもいい話ですが、僕はよく漫画を読みます。 昔はコミックを買いあさっていましたが、最近はカネもないので、す […]
-
2007.01.13
ラジオ業界解説|ラジオを売るということ(5)
GoogleとCBS、ラジオ広告で合意の可能性[2007.01.12] 米大手証券会社のアナリストがGoogl […]
-
2007.01.05
ホワイトカラー・エグゼンプション
<エグゼンプション>安倍首相が法案提出で慎重姿勢示す[2007.01.05] 安倍晋三首相は5日、日本版ホワイ […]
-
2007.01.04
厄年の捉え方
先日のこと。 S氏と車に乗っていたときの会話。 「僕は今度厄年なんすよ。で、どうし […]
-
2007.01.03
映像による記録
「時代を映像で記録する」ということは大切です。 僕の周りにも子どもが生まれ、毎日のように我が子を ビデオカメラ […]
-
2007.01.02
初蹴会
毎年恒例なのですが、1月2日では我が母校のラグビー部において 「初蹴会」が行われます。 正確には「しょしゅうか […]
-
2007.01.01
1年の計は大晦日だと
そんな… 12月31日は、高校時代~予備校時代の同級生である ガンジーとマドカとで、夜まで適当にくっちゃべて飲 […]
-
2006.12.31
年賀状のデザイン
さて、毎年毎年直前になって投函する年賀状。 おそらく手際の良いあなたはすでに投函しているものと 勝手に思い込み […]
-
2006.12.30
2006年という年
今年はブログをはじめて以来、一番投稿回数が少なかった。 まぁしょうがねーと言えば、しょうがねー。 自分で自分に […]
-
2006.12.29
2006年 最大の出来事
毎年年末になると、1年を振り返るのは人間の習性。 なーんか自分にとって、でっかい事件はないものか? 自分の周り […]