会長ブログ – オモヒノタケ
-
2006.05.07
ワイン会へ呼ばれる
GW最終日。 もともと予定なんか何もなく、やることは「片付け」のみと決めてたのが4日前だった。 突然仕事が終わ […]
-
2006.04.24
ラジオ業界解説|ラジオは何故面白くないのか?(14)
先日、ラジオ業界にとってとてもありがたいコメントを 掲載しているサイトを見ました。僕の友人が先に見つけたものを […]
-
2006.04.19
電子マネーの台頭?
<米インテル>電子マネー「エディ」運営会社に50億円出資[2006.04.18] 半導体大手の米インテルは18 […]
-
2006.04.18
長崎新幹線
新幹線着工“反対派”市長当選 佐賀知事「今後も協議」[2006.04.17] 九州新幹線西九州(長崎)ルートの […]
-
2006.04.17
花は文化のバロメーター
「花は文化のバロメーター」という言葉があります。 誰が作った言葉かよくしりませんが。 ある方は「花の消費は~」 […]
-
2006.04.16
管理の難しさ
昨年の4月に今の仕事に就いて以来、以前できてたのに 出来なくなった事がある。 それが「管理」。何の管理かという […]
-
2006.04.15
知識の忘却
先日の話。 とある先輩から、こんな質問を受けた。 「春眠、暁を覚えず」って、これだけで終らない ・・・なんか詩 […]
-
2006.04.12
受難?
クジラ激突急増は米軍の強力ソナーが原因?[2006.04.11] 日本近海で高速船がクジラとみられる海洋生物と […]
-
2006.04.10
ビジネス上のメール
きょう、異動してきてすぐの後輩にメールの打ち方を 指導した。本人曰く「ぜんぜん知らんかった」と。 それっていか […]
-
2006.04.09
弊社
最近とくに耳にする機会が多いのですが、 私たちの上司レベルにおいても 「弊社は●●という活動を行っておりまして […]
-
2006.04.08
連日の飲みごと
なぜかはよくわかりませんが、年度末~年度初めというのは kick off会だ、花見だ、と、 まぁ「恒例」と言わ […]
-
2006.04.07
解説|ヴァイラルマーケティングとは?
「ヴァイラルマーケティング」という言葉をご存知でしょうか? “viral marketing […]
-
2006.04.02
後戻りのための黄金の橋
ショッキングなニュースが福岡発で流れた。すごくショッキングなニュースだった。明日からどう出る?
-
2006.04.01
セックスの回数 初体験の年齢比較
日本人のセックスの回数は世界的に見て多いのか少ないのか?そういう統計を発見しました。なかなか面白い。
-
2006.03.31
ブロガーの躍進
最近ブログを書く人が、またさらに増えている気がします。僕の周りには少しずつですが情報発信者が増えていますよ。でもそれには新しい問題点も…。
-
2006.03.30
ローカル局蠢動の前触れ? マスメディア集中排除原則 見直しへ
マスメディア集中排除原則というのをご存知でしょうか?我々の業界は所詮ガチガチに守られた社会だなぁ…とこの話を聴くたびに思いますよ。
-
2006.03.25
ラジオ業界解説|ラジオ業界ニュース(3) ワンセグの脅威
ワンセグ放送が4月1日にスタートします。さて、この放送方式が実はラジオの脅威であることは想像に難くないと思います。扱っている現場の人間達が意外と気づいていませんが…。
-
2006.03.24
収支計算
最近ずーっと杜撰になっていた、お金の管理を改めて行う。こんなことではいかんのですが、いざ確認すると結構無駄が多いことに気づく。。。。