会長ブログ – オモヒノタケ
-
2006.02.16
ラジオ業界解説|ラジオは何故面白くないのか?(12)
最近、どの局でも「経費削減」が叫ばれているようです。しかしその内容は「一律のカット」ばかり。今までのお金の流れや今後の展望を議論したうえでの改革が行われている会社が果たしてあるのでしょうか?僕の周りには見受けられませんが。
-
2006.02.15
地デジのスケジュール見直し?
地上波テレビデジタル化のスケジュールそのものがずれ込むことになるかも。特にアナログとデジタルの同時放送期間が延長されるという話もあったりなかったり。そこまで放送局を陥れるか?総務省よ。
-
2006.02.14
ラジオ業界解説|ラジオを売るということ(2)
Googleが媒体CMの買い切りビジネスをアメリカで開始した。これには驚いた。この波は日本にも来るね。たぶん。
-
2006.02.13
書評|ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる
放送局勤務者としてショックを覚えたこの1冊。「ウェブ進化論」という本を読みました。この本は大変お勧めです。ただし条件付で。「早く読んで」ね。ということです。
-
2006.02.10
映画レビュー|有頂天ホテル 邪道って何だ?
有頂天ホテルを見ました。ちょっと前ですが。考えさせられることがいっぱいあった。
-
2006.02.09
書評予告|ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる もいっちょ買いだめ
また追加で本を買ってしまった。っていうか、こっちから読んでます。はい。
-
2006.02.07
書評予告|戦略とは何か 他4冊 ・・・買いだめ
本をまたもや買ってしまった。読みもせんのに。やれやれ。
-
2006.02.05
回線会社の実態(2)
今度はYaho●!BBとのやり取り。まぁ腹立たしいこと山のようでした。
-
2006.02.04
回線会社の実態(1)
回線会社とのトラブルが続いた1ヶ月だった。ようやくネットインフラが開通しました。
-
2006.01.25
インターネットの重要性
インターネットにどの程度依存しているでしょう?それは一度ネット環境がない生活を1ヶ月体験するとわかります。ヤクチュウみたいですよ。
-
2006.01.24
凋落 堀江社長 逮捕
ライブドアの堀江社長が逮捕されました。これの事件をどのように捉えていますか?
-
2006.01.03
2006年の年賀状
年賀状が一杯届きました。で、ほとんど今年は出していません。本当にごめんなさい。
-
2005.12.31
振り返り
今年の目標を改めて読み返した。やばいな。全然だめだった。
-
2005.12.26
短期投資
短期投資を株でやるっちゅうのは結構イイすよ。
-
2005.12.25
生日
中国語を習い始めました。というか、再び。というか12年ぶり。なかなか苦労していますがな。
-
2005.12.22
ホームページ管理の難しさ
およそ3ヶ月近くかかって、僕のサイトのトラブルがよやく解消した。 思えば長い道のりでした。 というのも。 そも […]
-
2005.12.21
とりあえず復旧
テストでアップロード。 さてどうかな?
-
2005.10.04
バリ島
バリ島で起こった爆弾テロ。あの意味って何なんでしょうか?