会長ブログ – オモヒノタケ
-
2005.10.02
ラジオ業界解説|ラジオは何故面白くないのか?(11)
ラジオでも「番組表」というものを配布します。わざわざ自前で作って配るのです。どこに対し、どれだけ?よくわかりません。内容はもっとわけわかりません。
-
2005.10.01
ジンギスカン
最近、ジンギスカンがブームげな。知ってた?
-
2005.09.30
イノベーション?
イノベーションの世界を垣間見えるニュースを発見。ただちょっと気になることも。。。
-
2005.09.28
グルメ|瑛琳 (えいりん) 餃子 召しませ
餃子を食い漁ってしまった。今から2週間ほど前。なんでやろうか?
-
2005.09.25
九州の魅力って
阿蘇へ行ってまいりました。中国の方をお連れしてのドライブ。やはり誰を連れて行っても喜んでもらえますね。
-
2005.09.24
書評|すらすら読めて奥までわかるコーポレート・ファイナンス
知人が本を書いていることが判明し、注文の末、ようやく購入。そんな時代になってしもーた。
-
2005.09.23
ラジオ業界解説|ラジオは何故面白くないのか?(10)
ラジオで「笑う」パーソナリティがいます。これは「ごまかし」ではないでしょうか?という指摘を受けました。おっしゃるとおり!
-
2005.09.19
母国語教育の矛盾?
日本語を学ぶ外国人の中でもっとも多いのは韓国人だそうです。韓国語を学ぶ外国人でもっとも多いのは日本人だそうです。知ってました?
-
2005.09.18
秋夕の釜山での個人的な出来事
またもや韓国に行ってきました。今回は大学の先生からいろいろとご教授を賜る機会がございまして。。。
-
2005.09.16
ようこそ先輩
母校であるQ大学のゼミ生からお誘いを受けて、お話をすることとなりました。面白かったなぁ。
-
2005.09.14
ソーシャルネットワーキングサービス
ソーシャルネットワーキングサービスって知ってますかい?最近僕の周りがにわかに動いていますよ、はい。
-
2005.09.12
地図に残る仕事
最近、異業種の方々と会う機会があり、「自社が好きか嫌いか?」という話となりました。さてあなたはどっち?
-
2005.09.10
書評| 新訂 孫子 先人の知恵
最近、「孫子」を改めて読み直しております。何をいまさら。。。感があるかもしれませんが、結構役立ちますよ。
-
2005.09.08
仕事がさばけん
仕事がさばけん。何やっても、仕事が減らず増える一方。ちょっと気がめいっています。。。。
-
2005.09.05
TOEICの結果
TOEICを受けたときの結果が出てきた。いらだっています。この先どうするかな?
-
2005.09.04
シマの「にーびち」
沖縄での結婚式に参加してきました。いやいや驚きの連続。
-
2005.09.03
さても、またもや沖縄へ
沖縄へ行ってきます。台風が近づいているけど、、、、
-
2005.09.02
グルメ|グルメ風月 昔ながらの味
風月で牛肉の鉄板焼きを食しました。久々に。。。。うまかったぁ、けどいろいろと大変らしいよ。