会長ブログ – オモヒノタケ

  • 我した島 沖縄 沖縄へ行くか?
    2005.06.05

    沖縄へ行くか?

    通っている三線教室にて沖縄行きの話が盛り上がっています。単純に楽しむ話のはずが、なぜか三線の披露の話になっておるようで。。。こまった。

  • 身の上バナシ 映画レビュー|スウィングガールズ 染み入るJAZZ
    2005.06.04

    映画レビュー|スウィングガールズ 染み入るJAZZ

    スウィングガールズという映画を見た。別に見たかったわけでもないのですが。ところが、内容とは別に涙を流してしまったのです。。。。。

  • 放送局裏話 ラジオ業界解説|ラジオ聴取率調査(5) ラジオ媒体の効果
    2005.06.03

    ラジオ業界解説|ラジオ聴取率調査(5) ラジオ媒体の効果

    たまーにこんな声をききます。「ラジオは媒体としての効果がないことは弊社内で証明されています」と。
    それって根本的に間違っていると思うんだけど。

  • 僕のビジネス論 仕事における「信用」の価値
    2005.06.02

    仕事における「信用」の価値

    信用を落とし、落とした信用を回復する。もともと無い信用を得る。。。とても難しいことですよね。今更のようですがこういう悩みを改めて考えてしまいました。

  • 悩ましき頭痛
    2005.06.01

    悩ましき頭痛

    頭痛にまたもや悩まされとります。最近は去年以上に発生の回数が増えているようで、ちょっと怖い気もします。

  • 放送局裏話 CMスキップの功罪
    2005.05.31

    CMスキップの功罪

    CMスキップ機能が付いたHDDレコーダーが売れているそうな。それに伴って、テレビCMの広告効果が疑問視されているとか。ついに来たね。こういう時代が。。。。

  • 貴ノ花の死
    2005.05.30

    貴ノ花の死

    僕の中のヒーローが死んでしまいました。貴ノ花の死去。あえて二子山親方と呼ばないのが僕のこだわり。かなりショックです。

  • ギャンブルの罠
    2005.05.29

    ギャンブルの罠

    競艇へ行きました。超ひさびさ。楽しかったというか昔の血が戻ってきました。よくない傾向です。やれやれ。

  • 僕のビジネス論 このブログの存在
    2005.05.28

    このブログの存在

    先日、仲のよいメンバーで酒を飲んでいて、「意外と検索などで僕のブログの存在を社内などの身内で知っている人が増えた。」事情を耳にしました。だからって、どうってことないのですが。。。

  • 僕のビジネス論 書評|監督不行届 特別版 オタク道とは・・・
    2005.05.27

    書評|監督不行届 特別版 オタク道とは・・・

    オタクを診断できるようなマンガを読みました。結構有名だとは思いますが、「監督不行届」ってやつね。自分にもちょっとだけ潜んでた。オタクの血が。。。

  • 放送局裏話 BBCがストライキ
    2005.05.26

    BBCがストライキ

    BBCがストライキを実施しましたね。すごい話です。有名なニュース番組の代わりにジャズが流れたんですってよ。そっちの方が人気があったりしてね。

  • 株式投資 その後
    2005.05.25

    株式投資 その後

    株を売りました。益が出ました。一方で別の株はかなりの損を出しています。なかなかうまくいかんですな。株式投資は。。。。

  • ガス欠
    2005.05.24

    ガス欠

    ガス欠をやらかした。しかも原付で。重い。歩くのが。やれやれ。運動不足がたたりましたがな。

  • 米 食うべ
    2005.05.23

    米 食うべ

    米の消費量が依然として減り続けているようです。日本人の根本的な食糧事情が変わらない限り解決の糸口はないとは思いますが。。。いつか飢えるぞー。。。

  • 僕のビジネス論
    2005.05.22

    シュラマ ダーナとは何か?

    「シュラマダーナ」というなじみのない言葉を、習いました。「労働の分かち合い」という意味だそうですよ。ボランティアより、インパクトのある言葉と思いません?

  • 堕胎率
    2005.05.21

    堕胎率

    「堕胎率」という言葉を初めて聞きました。このような不名誉な記録が今も県別で数値として出ているようです。どうもこのあたりに福岡がからんでいるとか。。。うーむ。

  • 寿命
    2005.05.19

    寿命

    会社の先輩が亡くなりました。突然の死です。原因は病気ではありますが。。。まさか亡くなるとは。。。訃報を聞き、呆然としてしまいました。。。。

  • フリーペーパー
    2005.05.18

    フリーペーパー

    フリーペーパーがタウン誌を食ったのでしょうか?タウン誌をつぶしたのでしょうか?そんなにフリーペーパーって魅力がありますか?あまりそうは思えないんだけどなぁ。。。。