会長ブログ – オモヒノタケ
-
2005.04.27
隔靴掻痒
にきびができてしまった。しかも「鼻の穴」に。。。めっちゃ痛い。。。
-
2005.04.26
不安定な鉄道の安全
このたびのJRの事故を見て、あらためて僕らは日ごろの移動で危険や死と隣り合わせなんだなぁと感じてしまいました。でも死んだ人はみんな運命だったの?車体に原因はないのかな?
-
2005.04.25
ラジオ業界解説|ラジオ聴取率調査(4) メディア接触に関する調査 4マスがさらに減少??
ラジオはこの1年で、接触頻度が大幅に落ちたそうな。という調査データがきょうネット上に掲載されていた。くそー腹たつなー。でもこれが現実。。。
-
2005.04.24
個人情報保護の概念
個人情報保護法の運用にともなうセミナーに行ってきました。あなたはいただいた名刺の数やもらった日にちを確認していますか?
-
2005.04.23
TOEICの上達方法とは?
TOEICを受けたことありますか?先日、確実に100点近くあがる方法を伝授するセミナーに出席。しかしその対策はあまりに意外なものばかり。かなり笑えた。
-
2005.04.22
花電車
花電車って知っていますか?花自動車なら。。。という方もいますよね。博多どんたくの名物の電飾自動車もその昔は市電がデコレートされてたのですよ。
-
2005.04.21
弱り目に祟り目
ヘコむわ。いろんな意味で。とにかく空回りしまくっています。何をやってもうまくいかない時期ってあるもんね。いままさにボクはそんなときかもしんないですばい。
-
2005.04.20
恐怖の再来
きょう、福岡で震度5強の地震が起こりました。強い地震が起こるとき、地鳴りのような低くおどろおどろしい音がするのですね。耳に焼き付いています。
-
2005.04.19
Skypeっちゃ何か?
Skypeという技術を知っているでしょうか?BLOGのリーダーである方々なら、知っている人の方が多いかもしれません。この技術を駆使して新しい企画ができないものかと検討中です。
-
2005.04.18
グルメ|中国名菜 紅蘭亭 太平燕(タイピーエン)
太平燕なるものを食した。中華料理のはずなのに、なぜか熊本名物とか?別に超うまいというものでもないけど、結構日ごろから食べたくなる味でもありました。で、なんで熊本名物なの?
-
2005.04.17
「下さる」と「いただく」
「ご利用いただきありがとう」と「ご利用くださりありがとう」という2つの表現を車内アナウンスなどで、よく聞きます。この違いって何でしょうか?
-
2005.04.16
書評|公認会計士萌ちゃん (1) ・・・マンガの威力
マンガでモノを学ぶということは決して悪いことではないと思います。先日、あまりにもマイナーな分野のマンガを読破しました。結構面白いですよ。
-
2005.04.15
ラジオ業界解説|ラジオを売るということ(1)
自社の持つラジオという媒体をお客様に売る立場となり、早2週間。一緒に異動して来たメンバーと早くも悩みの打ち明けあい。まずもって「自社製品の魅力」がわからない?!?!
-
2005.04.14
投薬だらけ
先日より、頭痛や腹痛が発生。投薬量が日に日に増える。体調の自己管理だけでなく薬の管理もできない状況。どないしたらええねん?!
-
2005.04.12
リセット
僕の周りでまたもや「会社を辞める」と言う人が出てきた。それも取締役を自ら辞して、敢えて渦中へ。そのバイタリティを持つだけのポテンシャルが僕にはないなぁ。
-
2005.04.11
またまた揺れたよ!
きょうはなんと関東で震度5。福岡で昨日ゆれたばっかりなのに。一体日本の地下は何が起こっているのでしょうか???
-
2005.04.10
また揺れたよ!
またもや福岡で地震です。夜8時ごろ。相変わらず「これは地震なんだ!」とわかるまでに時間を要してしまいます。大きいのが来るときって、その瞬間に命を落とすのかな?
-
2005.04.09
入学の日
きょうは福岡県内のあちこちで入学式があったそうな。街中でも制服が似合わない学生たちを見かけましたよ。