会長ブログ – オモヒノタケ
-
2010.01.01
抱負|2010年 前のめりの人生
みなさま、明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願いいたします。さて、年末のドサクサにまぎれて […]
-
2009.12.21
掲載|【西日本新聞】ソウルで明太子試食会を実施!
っちゅうことで、ちょっと前の話ですが、 先日11月27日(金)に行いましたソウルでの明太子試食会の件。 おかげ […]
-
2009.11.27
放映|【九州けいざいNOW】味の明太子ふくやpresents 辛子明太子試食会 in ソウル
てなわけで。 ソウルです。本日はソウル市内のとある飲食店。こちらにて、福岡博多の名産品 辛子明太子をお持ちした […]
-
2009.10.31
毎年変わる経営の悩み ~組織化に対応できるのか?
先日、弊社の監査役としばし話をしました。本人は福岡にいないため、がんばって月イチの話の機会を持つのが精一杯です […]
-
2009.09.18
書評|大人からの進化術 発刊!
大人からの進化術 ―九州育ちが強い理由― posted with amazlet at 19.03.07 九州 […]
-
2009.09.07
掲載|【読売新聞】明太子は韓国人に売れるのか?
島本食品さんが株式会社ホスピタブルからのコンサルティングを経て、地域産業資源活用事業計画が認定されたことを受け […]
-
2009.08.24
解説|営業のノウハウ その3
仮説の検証 そう言いました。営業の基本と。では、自分がお相手する企業は、特に今のような不景気な時代にどんなこと […]
-
2009.08.23
解説|営業のノウハウ その2
明日、ホスピタブルの社員数名が営業に出ます。社員が営業に出るのは当たり前だろ!と言われそうですが私が付いていか […]
-
2009.08.16
書評|大人からの進化術
大人からの進化術 ―九州育ちが強い理由― posted with amazlet at 19.03.07 九州 […]
-
2009.08.14
孤独を恐れるな
仕事ひとつひとつに携わっていると、最近毎度のように「こんくらべ」という言葉を頭に浮かべます。 「 […]
-
2009.08.12
選挙公約の読解のしかた
国政選挙が始まったら議員候補よりも公約を見よう 先日のニュースに、大学生の中で、党の公約を読まない割合が高いこ […]
-
2009.08.11
ラジオ業界解説|ラジオは何故面白くないのか?(23)
私事ですが、「屋台を韓国人観光客にも楽しんでもらおう」というテーマで NHK福岡放送局制作 博多屋台こまっちゃ […]
-
2009.08.09
Connecting the dots
このタイトルを見て、ビビっと来た人はしっかりしているなあと関心します。 今やっていることが、後で […]
-
2009.08.05
APUにきました
本日、大学生への講義を行うため立命館アジア太平洋大学におじゃましてます。あまりの広さと、留学生の多さに驚いてい […]
-
2009.08.04
タイ料理はいかが? タイ料理 動画レシピ4選
タイ料理のレシピをフリー動画で公開しました ちょっと前の話ですが2009年6月にタイへ取材に行き、テレビ番組を […]
-
2009.07.14
綾水会という集まり
実は以前から「綾水会(あやみずかい)」という集まりに参加していました。しかし、仕事にかまけて・・・というか、単 […]
-
2009.07.06
解説|営業のノウハウ その1
「営業の仕方がわかりません」 前の会社にいた時から、よく聞いた言葉。それは自社の後輩だけでなく、他社の同僚や後 […]
-
2009.07.05
北朝鮮でビールのCM?
<北朝鮮>国営TV局、資本主義色濃いCMを異例放送=ビールを3分弱―中国紙 – 速報:@nifty […]