会長ブログ – オモヒノタケ
-
2007.11.23
「中古」の概念が変わる…
今後数ヶ月以内で、ヒトやモノを増やさないといけない 状況が来そうだなぁと、真面目に考えていた。 そんな中、自分 […]
-
2007.11.22
放送局の企業戦略とは?
そもそも論ですが、企業の戦略とは何か? という問いに対して、一般的に使われている答えとは 「経営資源の最適配分 […]
-
2007.11.14
グルメ|牛牛うどん
本日ひさびさに飯塚へ赴く。 何年ぶりだろうか? その昔は、テレビの生中継やら取材やらで何度か訪れて 楽しい思い […]
-
2007.11.08
カニ三昧
一応仕事柄というか、成り行きと言うか、最近カニづいている。 今仕事をしているお相手が、カニ屋さんだから当然と言 […]
-
2007.11.06
学習不足
何をやるにつけてもそうなのだが、 自分が全く知らない新しい分野の仕事に取り組む場合 どうしても欲しくて仕方ない […]
-
2007.11.05
改めまして… 創業いたしました。
この度、2007年8月29日付けで会社を設立いたしました。株式会社ホスピタブルと申します。 2ヶ月の間、いろい […]
-
2007.11.04
創業塾
実は10月の半ばから、福岡商工会議所で開かれてた 「創業塾」というセミナーにしばし参加していた。 すでに創業し […]
-
2007.11.01
11月になってた
やれやれ。 気づいたら2007年は、残り2ヶ月ですかい? 会社を辞めてから、今月末で半年になるのです。 時間が […]
-
2007.09.20
第三回 会社のPR方法を説くセミナー
あっと言う間の1ヶ月だった。 今回、熊本県庁からのオーダーを賜り、熊本県内の中小企業の皆様が悩む、「若者への会 […]
-
2007.09.14
解説|購入時の状況を想像することの重要性
きょう、とある焼酎メーカーの営業担当者と、お昼を一緒にした。 彼は嘆いていました。 自社の製品のプロモーション […]
-
2007.09.12
日本人の政治センスのなさ(2)
「人身御供」この言葉がすぐに頭に浮かんだ。 安倍首相が退陣の意向、記者会見で表明[2007.09.12] 安倍 […]
-
2007.09.11
Suicide Attack
僕が以前のスレッドでアメリカ人が嫌いやねんと書いた理由の一部を。 それは、自分の価値を絶対視し押し付ける傾向が […]
-
2007.09.10
なぜ僕はQBS 九州大学ビジネススクール に通ったのか?
今年の春に修了した九州大学経済学府産業マネジメント専攻。通称QBSと申します。まもなく来期の募集が始まります。 […]
-
2007.09.09
情報発信の必要と結果
最近、僕の周りで社長業をやっている人がブログを始めまくっている。 社長だけでなく、経営に携わる人、一人ひとりが […]
-
2007.09.08
嫌いになることの良さ
最近面白い話を聴いたことがある。 韓国が好きで語学留学に旅立ち、1年も韓国で学習をしプロ級の語学力を 身に着け […]
-
2007.09.07
グルメ|カレーショップ河 満腹のグラム数
ちょっと前の話だが、去り行く夏を惜しむためにカレーを食った。一人さびしくメシを食うのに、カレーライスは結構ちょ […]
-
2007.09.06
受け入れか拒絶か
先般、同じゼミに所属してたAちゃんが異動になったと ゼミの先生からメールが届いた。 QBSで最終的に書いた論文 […]
-
2007.09.02
ポッドキャスティングを褒める
気づいたら9月になった。 爽やかな秋空…なわけでなく、大雨の福岡。 僕は、荷物運びで車を運転していた。 午後2 […]